概要
gitを操作する機会があったのだが、考え方たが少し複雑であったため手順を残しておく。
gitを操作する環境は既に整っている状態が前提。
以下の図の赤字箇所をコマンドで実行していく。
検証内容
- リモートリポジトリのファイルを編集する
- リモートリポジトリ内の処理に関しては環境ごとに違うため省略
- コマンドで実施
- 編集対象のGitリポジトリは、Sample.gitとする
手順
①リモートリポジトリからローカル環境にクローン
$ git clone https://URLPASS/Sample.git
$ cd Sample
$ git pull origin main
②mainブランチが作成されているかの確認
$ git branch
* main
③編集用のブランチを作成する
$ git checkout -b Newbranch
または
$ git switch -c Newbranch
④新しいブランチが切られているか確認
$ git branch
* Newbranch
main
⑤編集・変更箇所の確認
$ vi git-add.yml
$ git status
On branch Newbranch
Changes not staged for commit:
(use "git add <file>..." to update what will be committed)
(use "git restore <file>..." to discard changes in working directory)
modified: git-add.yml
⑥インデックス追加
$ git add git-add.yml
⑦変更内容をローカルリポジトリに記録(commit)
$ git commit -m "コメント"
⑧リモートリポジトリに送信
$ git push origin Newbranch
備考
コマンドでやらずにGUIでやる人も多いみたいなので、近いうちにやってみたいと思います。